この前の茶室の雨戸を製作した、お客様からの注文で、台子(だいす)を製作しました。
茶室のコーナーに置くとの事で、少し変則ではありますが、天地3段で、柱は竹製で、本格的な台子(だいす)を作りました。
台子(だいす)は、茶道の点前に用いる茶道具で、水指など他の茶道具を置くための棚物の一種です。
真台子・竹台子をはじめとして、様々な種類があります。
茶碗・柄杓・盆・水指・茶筅・茶巾・茶入・茶筒・茶壺などを置く台の事を言います。
竹の柱を取り付けるので、しっかりした長さの切断など、大変、難しい作業を経て、作られるのです。
大変綺麗に仕上がっております。市野社長、大変ご苦労様でした。