|
|
京都市西京区下津林にある、樺|中建具店の竹中社長は、ある工務店さんからの依頼で備え付け家具の製造・取り付けを依頼されました。
樺|中建具店の工場内には、乾燥した色々な木材の在庫が豊富に置かれています。
今回は、新築の家屋で、備え付け家具を作るように指示があり、その完成写真をご覧いただきたいと思います。
まず透明ガラスの引き戸を製作し、はめ込みました。
その右側に、柱までの間にピッタリはまるように、天井までの高さの変化に富んだ収納庫を製作し、はめ込みました。
下の写真は、フロアーから天井まで、しっかり埋め込まれた収納庫が並んでいます。木の温もりを感じさせ、部屋によく合う、施工だと思われます。両方の収納庫とも、綺麗な木目が揃った収納庫になっています。 |
|
|
左の写真は、部屋の中で、変わった仕切りを製作しています。 お客様のご要望で、部屋を広く使うため、また広く見せるために、仕切りを設置しました。
ただ普通の仕切りではなく、変わった、木の温もりを感じさせるものでなくては、なりません。 枘(ほぞ)の技術をふんだんに使った、面白い変化に富んだ仕切りができました。
右の写真は、細長い窓を生かして、下に机を作り、上に収納庫を作って、イスに座って、仕事が出来るように、考えられています。 |
|
|
上の写真は、また違った部屋で、フロアーから天井まで一杯に使った収納庫です。
しかし、収納庫の扉は、綺麗な木目を揃えて、施工されています。
収納庫の中は、仕切り板で仕切られており、色々なものを収納できるようになっています。
下の写真は、収納庫群の一番右端のオープンになっている扉の中の小さい引き出しです。
綺麗な木目を見せています。各引き出しの下の凹みに手をかけて手前に引き出します。
こんな所にも、木の温もりや、木の香りがする、備え付け家具の良さが見てとれます。 |
|
|
上の左側の写真は、左の収納庫から、変化を持たせて、真ん中に空間を持たせて、上下に収納庫を取り付けています。
少し変化を持たせることで、違った感覚を持てるようになります。
右の写真は、収納庫ですが、綺麗な木目がよく出ており、木の温もり、木の香りが伝わってきます。
下の写真は木製のシューズボックスです。
最近では、木の節の面白さを強調するような施工が増えてきています。
お客様の要望で、木の節を強調して、その面白さを見せています。
このように、備え付け家具は、現場の寸法に合わせて製作するため、無駄な空間がなくなり、快適な生活を送っていただけます。 |
|
|
京都市西京区にある、樺|中建具店の竹中社長は、備え付け家具は、要請があった時に製作しています。と言います。
工場内には、製作する機械類が、十分に備え付けられており、どのような要望にも応えられます。
お客様の要望(打ち合わせ)〜現場採寸〜工場での製作〜現場へのはめ込み作業と、一連の作業工程を経て、リーズナブルな価格で提供できると、竹中社長は、いつも言っておられます。
工場内では、いつも、4人がチームワークを組んで、毎日木の製作に励んでいるのです。
皆様のお困りごとや、質問に、色々アドバイスさせていただきますので、是非、ご一報を宜しくお願い申し上げます。 |
|