|
|
大阪府吹田市岸部中4丁目にある、「株式会社 サシヒロ」さんの木製建具の責任者であり、第一工場の工場長でもある、中瀬古さんは、近々に納入した別注木製建具の完成品の紹介をしてくれました。
中瀬古さんは、建具製作一級技能士の資格を持っています。
この写真は、神戸市の個人宅へ、納入した障子建具の完成品です。
大変綺麗に出来上がっており、見た目にも、美しく、お客様も大変喜んでおられたとの事、中瀬古さんも、満足したと、聞いております。
カンナくずが、下に置いてありますが、後で、綺麗に掃除は、完了しました。 |
|
|
(株)サシヒロの木製建具の責任者である、中瀬古さんが、製作した、障子建具の左側を拡大して見ていただきます。
窓障子から見てみます。大変綺麗に出来上がっています。
その基本となっているのが、格子の組み方が大変丁寧であるからでしょう。
障子の格子のデザインもスッキリしており、お客様も満足されておられました。 |
|
|
窓障子と全く同じデザインで、普通の障子も作られています。
これも大変、綺麗に出来上がっております。格子の組み方が大変綺麗に組み上がっていることに起因しています。
変化を持たせるために、真ん中に3本の縦格子が入れられており、窓障子も全く同じデザインで仕上げられました。
お客様は、大変満足されていました。 |
|
|
この写真は、神戸市の個人宅での、木製扉の製作、及びはめ込んだ写真です。
しかし、最近、木製扉は、フラッシュドアと言って、外側の木枠を組んで、外側には、合板などを接着剤で貼ってから、色々加工をしていきます。
価格的にも、フラッシュドアの方が、ずっと安いので、お客さんもフラッシュドアの方へ、目を向けています。
しかし、フラッシュドアでも、デザインのいい物、合板の色、ガラスの入れ方などで、変化に富んだ扉になるのです。
がっちりした框(かまち)の外枠の扉が重厚な雰囲気を持っているので、好ましいのですが、あくまでもお客様の要望になります。 |
|
|
フラッシュドアとは、下地の骨組の両面に化粧合板などの板を貼りつけたドア。軽量で、開け閉めの操作がし易いドアの事です。
この写真のドアも、フラッシュドアです。
見た目は、シンプルですが、開け閉めが大変軽く、操作がし易いです。
ドアには、必ず明かり取りを作るために、何処か一か所にガラスをはめ込んでいるケースが多いです。全閉のドアは、少なくなってきています。
神戸の個人宅のふらしゅドアも、綺麗に仕上がって、よく現場に馴染んでいるのが判ります。 |
|
|
この写真は、豊中市のY邸様から受注し、納入取付した別注木製ドアです。
キッチンと居間との境にあるドアで、開閉しても自動で閉じられる器具もドアの上に取り付けられています。
見た感じも大変感じ良く作られており、デザインもガラス面を大きく取って、デザインスリガラスがはめこまれており、申し分ないドアに仕上がっております。
ドアの下の部分も凝った造りにしてあり、お客様も大喜びでした。
これだけ明るいドアであれば、部屋を出入りするのも楽しいだろうなと、想像しました。
|
|
|
大阪府吹田市岸部中4丁目にある「株式会社 サシヒロ」さんは、木製建具とアルミサッシ建具の両方を製作・加工・販売・施工をしています。
その中で、木製建具の責任者として、第一工場の工場長として、責任ある立場にいる、中瀬古さんは、毎日、別注の木製建具の製作に励んでいます。
同僚の加茂さんと色々相談しながら、製作に励んでおられます。
建具製作一級技能士の資格を持っており、お客様からの信頼も厚く、また工務店関係の同業者様からの信頼も、大変厚いと聞いております。
建具の知識も大変豊富で、色々な、建具のレシピをノートにしっかりまとめており、大変几帳面です。
皆様からのご質問、お問い合わせを受け付けております。ご遠慮なくご連絡下さい。 皆様からのご下命をお待ちいたしております。宜しくお願い申し上げます。
|
|