|
|
先に収納庫の外枠をガレージで組まれ それを1人で巧みに家内へと持ち運ばれると 所定の位置に据え付け ビスで壁へと固定されました。
そのビス穴に関しては、 同じ木材の残片を利用して埋められ 跡は気にならない仕上がりです。
この後塗装も行われるわけですが、 松本さんの細部へ渡るこだわりを うかがわせる一場面でもあります。 |
|
|
― そして後日、 塗装・クロス・電気工事が行われて 完工当日の写真です。 (後日、収納庫に扉が取り付けられます。)
収納庫内部には、 必要に応じて高さの変更できるよう 金属製のダボが使用されています。 |
|
|
右写真は、トイレ改修後 入り口から直ぐのところに設置された スリムな手洗い場と新しい便器周辺です。
トイレットペーパーのホルダーが 取り付けられている棚も、 松本さんお手製のものです。
手間暇を惜しまず 角材から各部材へ加工されていったのも、 より安くお客様の要望にお応えする為だと 松本さんは言われています。 |
|
|
― 自身でも施工の写真を撮られている という松本さん。
お客様からのご要望があれば 左写真のように 施工写真をプレゼントして頂けるそうです。
使い勝手の悪い既存トイレを 「改修したい」または「トイレの収納を増やしたいなど」 ご検討の際には、 ぜひ松本さんへご相談ください! 使い勝手の良いこだわりの空間へと 大変身させてくれます!
取材撮影;内海 |
|