住宅リフォームの業者・職人を探すならええ職人ドットコムの検索・紹介システム。職人をご紹介します。
メニューを閉じる
HOME
>
住所から探す
>
>
千葉県周辺の職人紹介
>
工事から探す
>
>
田櫓功のプロフィール
>
江戸川区 江戸川区 築50年以上?木造和風住宅 木製戸袋 鏡板取替え工事
江戸川区 江戸川区 築50年以上?木造和風住宅 木製戸袋 鏡板取替え工事
→前の画面に戻る
田櫓功の施工例
江戸川区の現場 昭和から平成初期には現場造作にて雨戸戸袋製作してましたねー🤓懐かしいお仕事です。
ビフォーアフターの状況です。
2F下屋上の小窓になります。
既存の鏡板はあちこち塗装がはげ、
ほぼ全部の戸袋の鏡板を交換する事になり、
塗装屋さんも仕上げに施工致しました。
ビフォーアフターの状況です。
2F下屋上の小窓になります。
既存の鏡板はあちこち塗装がはげ、
ほぼ全部の戸袋の鏡板を交換する事になり、
塗装屋さんも仕上げに施工致しました。
塗装屋さんも仕上げ終了した状況です。
既存の窓枠も木製の為、塗装が落ちてしまうと風雨にさらされて水分を吸っては乾燥しての繰り返しで、木の表面はボロボロになってしまうので枠周りもしっかりペーパー掛けを
大工工事で行いました。
塗装屋さんも仕上げ終了した状況です。
既存の窓枠も木製の為、塗装が落ちてしまうと風雨にさらされて水分を吸っては乾燥しての繰り返しで、木の表面はボロボロになってしまうので枠周りもしっかりペーパー掛けを
大工工事で行いました。
1Fの掃き出し窓の鏡板交換と中側のベニヤ板の張り替え状況です。
1Fの掃き出し窓の鏡板交換と中側のベニヤ板の張り替え状況です。
築年数50年以上の古民家ならではのお仕事なんですね。
現代の家では、アルミサッシが支流ですからね。
築年数50年以上の古民家ならではのお仕事なんですね。
現代の家では、アルミサッシが支流ですからね。
こちらが一番腐食していた窓枠ですね。
腐食部分を綺麗にかき取り、埋木をして補修を致します。
こちらが一番腐食していた窓枠ですね。
腐食部分を綺麗にかき取り、埋木をして補修を致します。
腐食部分の埋木と枠周りはパテ埋めして補修し、
ペーパー掛けにて木肌を仕上げて、塗装屋さんへバトンタッチです。
腐食部分の埋木と枠周りはパテ埋めして補修し、
ペーパー掛けにて木肌を仕上げて、塗装屋さんへバトンタッチです。
1Fの広縁の雨戸止めの出隅の劣化状況です。
1Fの広縁の雨戸止めの出隅の劣化状況です。
既存の雨戸止めを撤去して、桧の角材を新たに取り付け致しました。
最後には塗装屋さんがしっかり仕上げの塗装を致します。
既存の雨戸止めを撤去して、桧の角材を新たに取り付け致しました。
最後には塗装屋さんがしっかり仕上げの塗装を致します。
このような工事では、造作の窓枠の加工取り付けを経験していないと中々大変かも知れませんね。
若い大工さんでは、解体の仕方や復旧の仕方が分からないかも知れませね。
昭和生まれの大工ならではのお仕事でした。
以上 江戸川区の現場レポートでした。
→この職人さんのプロフィールはこちら
◆ その他の施工例もクリック!
●
千葉市緑区
千葉県千葉市緑区 大型ウッドデッキ製作アイアンウッド、ウリン材仕様耐用年数25〜30年
●
東金市
千葉県東金市 空き家のリフォーム築25〜30年経過 その1
●
東金市
千葉県東金市 空き家リフォーム 築25〜30年経過 その2
●
茂原市
千葉県茂原市 中古住宅購入時のリフォームです。
● 江戸川区
江戸川区 築50年以上?木造和風住宅 木製戸袋 鏡板取替え工事
●
九十九里町
千葉県 九十九里町 築60年以上の浴室解体 ユニットバスへの入れ替えの為
●
千葉県東金市
ウッドデッキの改修工事
●
大網白里市
大網白里市で10平米以下の小屋造り、アスファルトシングル吹きと樹脂サイディング張り
田櫓功の施工例
→前の画面に戻る
HOME
>
住所から探す
>
>
千葉県周辺の職人紹介
>
工事から探す
>
>
田櫓功のプロフィール
>
江戸川区 江戸川区 築50年以上?木造和風住宅 木製戸袋 鏡板取替え工事
>
HOME
>
住所から探す
>
>
千葉県周辺の職人紹介
>
工事から探す
>
>
田櫓功のプロフィール
> 江戸川区 江戸川区 築50年以上?木造和風住宅 木製戸袋 鏡板取替え工事