〜畳のデザインの種類〜
畳はデザインによって大きく2種類に分かれます。従来の畳には傷みを防ぐための「縁(へり)」が付いていましたが、近年ではシンプルなデザインの縁なしタイプも注目されるようになりました。それぞれ詳しく紹介します。
【縁付きタイプ】
伝統的で落ち着いた印象をもつ従来の畳には、長手方向に「縁(へり)」とよばれる布が付いており、衝撃から畳を守ったり、敷き合わせの隙間を埋めたりする役割を担っています。縁の模様や色で、階級を示す時代もありましたが、近年ではインテリア性を高める要素としても取り入れられています。
【縁なしタイプ】
縁なし畳は、畳の端に縁が付いていないシンプルなデザインの畳です。昔は化学繊維がなく、縁には絹や綿などの高級素材が使用されていましたが、ほつれたり破れたりしやすく、人の往来の多い場所には不向きでした。そこで、初めから縁をつけない実用的で使いやすい縁なし畳が生まれたのです。最近では、和モダンや洋間にもマッチする畳として注目されています。
〜畳表に使われる素材の種類〜
【い草】
従来の畳の原材料がイ草です。吸湿性が高く、消臭・脱臭効果のほかに、イ草特有の香りにはリラックス効果もあることが分かっています。リビングや寝室にも適していますが、天然素材であるため湿気に弱く、カビやダニが発生しやすいのが弱点です。日焼けや摩耗によって劣化するため、定期的な交換が必要になります。
【和紙】
新しい畳の原材料として注目されているのが和紙です。イ草よりも耐久性に優れ、カビやダニに強い特性を備えています。また、着色がしやすく、カラーバリエーションも豊富で居室向きの畳材として近年注目されている素材です。DAIKENでは、和紙※をこより状にした独自の製法により、優しい肌触りに定評のある和紙畳を取り揃えています。
※機械すき和紙(コウゾ・ミツマタを使用した手すき和紙ではありません)