-
今回、ご紹介するのは千葉県君津市の塗装職人、『君津名匠 平野屋』の平野利幸(ひらの・としゆき)さん。
17歳でこの道に入り、40年近く塗装ひと筋でやってきた、経験豊富な職人さんです。
施工実績はおよそ1,200件!
出張範囲は千葉県の市原市、君津市、木更津市、南房総市など。
一戸建てから集合住宅まで、工事の規模を問わず対応しています。
今回、ご紹介するのは千葉県君津市の塗装職人、『君津名匠 平野屋』の平野利幸(ひらの・としゆき)さん。
17歳でこの道に入り、40年近く塗装ひと筋でやってきた、経験豊富な職人さんです。
施工実績はおよそ1,200件!
出張範囲は千葉県の市原市、君津市、木更津市、南房総市など。
一戸建てから集合住宅まで、工事の規模を問わず対応しています。
-
作業の様子を少し見せていただきました。
工事内容は一戸建ての外壁塗装。
この日は中塗りの段階です。
このあと、上塗りをして3日後には竣工の予定だとか。
長い経歴のなかで、たくさんの職人さんとの繋がりをつくりあげてきた平野さん。
普段はおひとりで作業することが多いとのことですが、建物の規模などによって、最大10人ほどの職人さんに声をかけることもあるそうです。
ちなみに今回は、2名の職人さんが作業をともにしていました。
作業の様子を少し見せていただきました。
工事内容は一戸建ての外壁塗装。
この日は中塗りの段階です。
このあと、上塗りをして3日後には竣工の予定だとか。
長い経歴のなかで、たくさんの職人さんとの繋がりをつくりあげてきた平野さん。
普段はおひとりで作業することが多いとのことですが、建物の規模などによって、最大10人ほどの職人さんに声をかけることもあるそうです。
ちなみに今回は、2名の職人さんが作業をともにしていました。
-
平野さんは吹き付け塗装も行ないますが、今回の工事はすべて手塗り。
ローラーとハケを使って、素早く、かつ丁寧に塗装します。
基本は下塗り、中塗り、上塗りの3工程。
屋根など、より高い耐候性が求められるところには、プライマーを含めて4度塗りすることもあります。
外壁や屋根の塗装の寿命を延ばすためには、正しい施工が必要。
これも塗装職人・平野さんのこだわりです。
平野さんは吹き付け塗装も行ないますが、今回の工事はすべて手塗り。
ローラーとハケを使って、素早く、かつ丁寧に塗装します。
基本は下塗り、中塗り、上塗りの3工程。
屋根など、より高い耐候性が求められるところには、プライマーを含めて4度塗りすることもあります。
外壁や屋根の塗装の寿命を延ばすためには、正しい施工が必要。
これも塗装職人・平野さんのこだわりです。
-
塗料に関する知識も豊富。
部材に応じて塗料を使い分けるのは、基本中の基本です。
今回はサイディングの外壁ということで、下塗りに「ニッペ/パーフェクトシーラー」、中塗り・上塗りに「ニッペ/パーフェクトトップ」を使用。
さらに、施主の要望でツヤを抑えた「3分艶」タイプを発注したとのこと。
ツヤ消しの塗料は、垂れる・流れるなどのミスがあると補修が効かないのですが、ベテラン職人の平野さんにとって、それは問題になりません。
塗料に関する知識も豊富。
部材に応じて塗料を使い分けるのは、基本中の基本です。
今回はサイディングの外壁ということで、下塗りに「ニッペ/パーフェクトシーラー」、中塗り・上塗りに「ニッペ/パーフェクトトップ」を使用。
さらに、施主の要望でツヤを抑えた「3分艶」タイプを発注したとのこと。
ツヤ消しの塗料は、垂れる・流れるなどのミスがあると補修が効かないのですが、ベテラン職人の平野さんにとって、それは問題になりません。
-
「塗装は下地づくりが大切」。
平野さんに限らず、腕のいい塗装職人は必ずそういいます。
指差しているところは、クギの頭が出ていた場所。
ほかに穴が空いているところなど、コーキング材で平滑に処理してから塗装しています。
目地の部分もしっかり、丁寧にコーキング。
仕上がりの美しさと、外壁としての実質的な強さ、どちらも高いレベルで施工することが、平野さんが塗装職人として信頼される理由のひとつなんですね!
「塗装は下地づくりが大切」。
平野さんに限らず、腕のいい塗装職人は必ずそういいます。
指差しているところは、クギの頭が出ていた場所。
ほかに穴が空いているところなど、コーキング材で平滑に処理してから塗装しています。
目地の部分もしっかり、丁寧にコーキング。
仕上がりの美しさと、外壁としての実質的な強さ、どちらも高いレベルで施工することが、平野さんが塗装職人として信頼される理由のひとつなんですね!
-
「お客さんの喜ぶ姿を見るのが喜び」という平野さん。
その思いは、養生にもあらわれていました。
養生した上に貼られた「ペンキぬりたて」の注意書きは、万が一にも施主が衣服などを汚さないようにするためのもの。
そして足元を見ると、布製のシートが敷かれている部分が目につきます。
玄関周りに敷かれた、いわゆる養生シートは、雨が落ちる部分に敷くと水が溜まって施主の靴が汚れる。
そのため、布製のものにしてあるんだそうです。
一流の職人は、気遣いも一流です!
「お客さんの喜ぶ姿を見るのが喜び」という平野さん。
その思いは、養生にもあらわれていました。
養生した上に貼られた「ペンキぬりたて」の注意書きは、万が一にも施主が衣服などを汚さないようにするためのもの。
そして足元を見ると、布製のシートが敷かれている部分が目につきます。
玄関周りに敷かれた、いわゆる養生シートは、雨が落ちる部分に敷くと水が溜まって施主の靴が汚れる。
そのため、布製のものにしてあるんだそうです。
一流の職人は、気遣いも一流です!
-
平野さんは、施主の要望に応えるのはもちろん、それ以上の満足度を与えることを、仕事のモットーとしています。
そのために欠かせないのは、工事内容を理解してもらうこと。
現地調査を行なったうえで、施主に使用する塗料や工事内容を、提案を含めて詳しく説明しているそうです。
また「最高の塗装工事」を提供するため、いたずらに低価格を売りにするのではなく、必要な工事を適正価格で行なうことを心がけているとのこと。
千葉県で外壁塗装を依頼したいと考えられている方は、一度、『君津名匠 平野屋』の平野利幸さんにご相談ください。
丁寧な説明と見積もりで対応してくれますよ!
*取材・文=加藤康一(Freewheel Inc.)
平野さんは、施主の要望に応えるのはもちろん、それ以上の満足度を与えることを、仕事のモットーとしています。
そのために欠かせないのは、工事内容を理解してもらうこと。
現地調査を行なったうえで、施主に使用する塗料や工事内容を、提案を含めて詳しく説明しているそうです。
また「最高の塗装工事」を提供するため、いたずらに低価格を売りにするのではなく、必要な工事を適正価格で行なうことを心がけているとのこと。
千葉県で外壁塗装を依頼したいと考えられている方は、一度、『君津名匠 平野屋』の平野利幸さんにご相談ください。
丁寧な説明と見積もりで対応してくれますよ!
*取材・文=加藤康一(Freewheel Inc.)