-
職人仕事の醍醐味はなんといっても
「自分のやった仕事が形になること」
しかし、家や建物の場合だと
機能性や快適性、デザインはもちろん
何よりお客さんの希望を形にすることが大切で
緑豊かな自然に囲まれた岡山県津山市には
そんな想いを胸に「ずっと残していきたい…」と
日々家づくりに取り組まれている大工さんがいます。
「未来創建」の岩本純一さん
この日は地元 津山市で
和室から洋室への改装リフォーム工事の
完成現場を見させていただく前に
事務所と作業場にお邪魔して
普段の様子と共にお話を伺ってきました。
職人仕事の醍醐味はなんといっても
「自分のやった仕事が形になること」
しかし、家や建物の場合だと
機能性や快適性、デザインはもちろん
何よりお客さんの希望を形にすることが大切で
緑豊かな自然に囲まれた岡山県津山市には
そんな想いを胸に「ずっと残していきたい…」と
日々家づくりに取り組まれている大工さんがいます。
「未来創建」の岩本純一さん
この日は地元 津山市で
和室から洋室への改装リフォーム工事の
完成現場を見させていただく前に
事務所と作業場にお邪魔して
普段の様子と共にお話を伺ってきました。
-
お父さんが現役の大工職人とあって
幼少期から建築が身近にあった岩本さんは
中学生時代に書いた将来の夢には「大工」と記され
19歳の時に職業訓練校の建築科で学び
その後、父親の下で10年間
ハウスメーカーの新築工事をメインに
家づくりに携わって来られました。
実際にやってみて
聞くよりも先輩の職人さんの仕事を見て
実践していく方が覚えるのが早かったものの
当時は若さもあってただ仕事をこなすという感じで
あまり褒められた姿勢ではなかったそうですが
経験を積んだ26歳頃になると友人や知人から
リフォーム工事の相談を受けるようになったことで
下請け仕事では感じられない「達成感」や「やりがい」
仕事の繋がりの根本を改めて実感し
もっと良い家をつくりたいという意欲が湧いたことで
30歳に津山市で独立し、35歳の時には法人化
お父さんが現役の大工職人とあって
幼少期から建築が身近にあった岩本さんは
中学生時代に書いた将来の夢には「大工」と記され
19歳の時に職業訓練校の建築科で学び
その後、父親の下で10年間
ハウスメーカーの新築工事をメインに
家づくりに携わって来られました。
実際にやってみて
聞くよりも先輩の職人さんの仕事を見て
実践していく方が覚えるのが早かったものの
当時は若さもあってただ仕事をこなすという感じで
あまり褒められた姿勢ではなかったそうですが
経験を積んだ26歳頃になると友人や知人から
リフォーム工事の相談を受けるようになったことで
下請け仕事では感じられない「達成感」や「やりがい」
仕事の繋がりの根本を改めて実感し
もっと良い家をつくりたいという意欲が湧いたことで
30歳に津山市で独立し、35歳の時には法人化
-
これまでハウスメーカーの仕事にも
携わってきた岩本さんだからこそ思うのは
お客さんにとって
マージンが掛かることでの負担が大きくなるものの
仕事自体は決して悪くないということ
ただ、材料の仕入れ方から工事の納まり具合など
疑問を感じることがあっても全く融通が利かないことや
そんな仕事をしても忸怩たる思いが湧かない
人たちに対して歯痒さがあったそうで
だからこそ「未来創建」では
お客様のニーズに合うようなものを提供し
ずっと選んで頂けるような工務店を目指しているため
工事の大小にかかわらず
事前の打ち合わせではしっかりと時間をかけて話し合い
納得して頂いた上で工事に入るようにしているそうです。
これまでハウスメーカーの仕事にも
携わってきた岩本さんだからこそ思うのは
お客さんにとって
マージンが掛かることでの負担が大きくなるものの
仕事自体は決して悪くないということ
ただ、材料の仕入れ方から工事の納まり具合など
疑問を感じることがあっても全く融通が利かないことや
そんな仕事をしても忸怩たる思いが湧かない
人たちに対して歯痒さがあったそうで
だからこそ「未来創建」では
お客様のニーズに合うようなものを提供し
ずっと選んで頂けるような工務店を目指しているため
工事の大小にかかわらず
事前の打ち合わせではしっかりと時間をかけて話し合い
納得して頂いた上で工事に入るようにしているそうです。
-
独立してからはそのスタイルを徹底し
新築注文住宅やリフォーム工事など
着実に実績を積み上げられてこられた岩本さん
今回、事務所から
車で数分ほど走った同じ津山市内で
和室から洋室への
改装リフォーム工事をされました。
独立してからはそのスタイルを徹底し
新築注文住宅やリフォーム工事など
着実に実績を積み上げられてこられた岩本さん
今回、事務所から
車で数分ほど走った同じ津山市内で
和室から洋室への
改装リフォーム工事をされました。
-
築40年程になるお家で
六畳の和室が二間
畳に障子、襖と
以前は昔ながらの純和風な雰囲気で
傷んだ個所も目立ちます
築40年程になるお家で
六畳の和室が二間
畳に障子、襖と
以前は昔ながらの純和風な雰囲気で
傷んだ個所も目立ちます
-
縁側となる廊下もリフォーム
-
新しい建具を取り付けるにも
家の老朽化によって傾きが生じていたため
木材を足して鴨居を真っ直ぐにしたことで
この問題をクリア
新しい建具を取り付けるにも
家の老朽化によって傾きが生じていたため
木材を足して鴨居を真っ直ぐにしたことで
この問題をクリア
-
和室から洋室へ改装工事をするといっても
全く違ったものにつくり替えるのではなく
欄間や襖など、以前の雰囲気を活かしながら
リフォーム工事をしたそうです。
和室から洋室へ改装工事をするといっても
全く違ったものにつくり替えるのではなく
欄間や襖など、以前の雰囲気を活かしながら
リフォーム工事をしたそうです。
-
以前あった押し入れはキレイに直し
隣にあった和ダンスをクローゼットに…
以前あった押し入れはキレイに直し
隣にあった和ダンスをクローゼットに…
-
お客さんが選ばれた白色の床は
水に強い12mm厚のフロア用の合板で
天井は既存のものを壊さずに
その上にボードを張って
間仕切りの壁と共に新たに設けられ
クロスが張ってあります。
お客さんが選ばれた白色の床は
水に強い12mm厚のフロア用の合板で
天井は既存のものを壊さずに
その上にボードを張って
間仕切りの壁と共に新たに設けられ
クロスが張ってあります。
-
あなたが今住んでいる家は
どんな職人さんたちがつくったか覚えてますか?
家をつくりたいと思うのは人であり
家をつくるのも人です
そして、家はつくって終わりではなく
それからもずっと形残っていくからこそ
アフターフォローも含めて
職人さんを一人の人間として選ぶことこそ
「良い家づくりの第一歩」となります。
岩本さんからお話を伺っていると
「本当に良いものを残したい…」
そんな純粋な気持ちが端々から感じられ
津山市民のみなさんの
家に関するお悩みを解決してくれる
そんな町の大工さんであると思いました。
取材撮影&文 :
とくおか じゅん
あなたが今住んでいる家は
どんな職人さんたちがつくったか覚えてますか?
家をつくりたいと思うのは人であり
家をつくるのも人です
そして、家はつくって終わりではなく
それからもずっと形残っていくからこそ
アフターフォローも含めて
職人さんを一人の人間として選ぶことこそ
「良い家づくりの第一歩」となります。
岩本さんからお話を伺っていると
「本当に良いものを残したい…」
そんな純粋な気持ちが端々から感じられ
津山市民のみなさんの
家に関するお悩みを解決してくれる
そんな町の大工さんであると思いました。
取材撮影&文 :
とくおか じゅん