住宅リフォームの業者・職人を探すならええ職人ドットコムの検索・紹介システム。職人をご紹介します。
  • 会社概要
  • リフォーム職人・リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 住宅リフォーム職人のログイン画面
お問合せは0120-292-801
スマホメニュー
フリーダイヤル 0120-292-801
余白
  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 東京都周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 牧野尚子のプロフィール
  8.  > 
    東京都港区  賃貸マンション空室のクロス張替え工事

東京都港区  賃貸マンション空室のクロス張替え工事

  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
  • 評判
区切り帯
プロフィール
施工例
評判
職人を指名
  牧野尚子の施工例
  • 子育てをする女性目線の繊細な心配り、優しさと愛情あふれる女性クロス職人!


  • 施工例写真1
    今回は東京都港区にある賃貸の空室リフォーム工事でクロス張り替え工事を行う現場を紹介いたします。
    施工を行う職人さんは変わったご経歴をお持ちの牧野尚子さんです。

    元々は大手銀行に勤めていて、その後夢であった専業主婦となりヨーロッパ・ハンガリーで海外での生活も経験。
    3人のお子様も育てる母親としての一面も。

    元々建築系にご興味があり、副業としてはじめたことがきっかけでクロス張替え工事などの賃貸の空室原状空室回復工事全般を行うようになったとのこと。
    牧野さんのお人柄については後ほど紹介いたします。

    今日の現場は、東京都港区にある駅徒歩5分ほどのところにあるマンションの一室で、
    壁紙の張り替え工事だけではなく、床の傷補修や収納の滑車交換など雑工事も含めたリフォーム工事の取材のためお邪魔しました。
    今回は東京都港区にある賃貸の空室リフォーム工事でクロス張り替え工事を行う現場を紹介いたします。
    施工を行う職人さんは変わったご経歴をお持ちの牧野尚子さんです。

    元々は大手銀行に勤めていて、その後夢であった専業主婦となりヨーロッパ・ハンガリーで海外での生活も経験。
    3人のお子様も育てる母親としての一面も。

    元々建築系にご興味があり、副業としてはじめたことがきっかけでクロス張替え工事などの賃貸の空室原状空室回復工事全般を行うようになったとのこと。
    牧野さんのお人柄については後ほど紹介いたします。

    今日の現場は、東京都港区にある駅徒歩5分ほどのところにあるマンションの一室で、
    壁紙の張り替え工事だけではなく、床の傷補修や収納の滑車交換など雑工事も含めたリフォーム工事の取材のためお邪魔しました。

  • 施工例写真2
    東京都港区の現場に到着して、マンションに入ってすぐ思ったことが
    「こんな状態の部屋見るのはじめて!!」と思わず驚きの声を上げてしまいました…笑

    工期はクロス張替え、雑工事含めて2週間程度のようで、写真の状態にするまで丸2日間かかっているとのこと。以前までのクロスの状態が悪く剥がす作業に少し時間を要してしまったようでした。

    今日行うメインの作業は、上パテを塗って新しいクロスの張り替え作業まで。
    上パテを塗る目的は、凹凸をなくすためにあえて段差を作るなどして、平滑に整えることで新しいクロスの張替えが綺麗に仕上げるための重要な作業の1つです。

    凸凹が目立つ場合には、上パテを厚く塗って対応する場合にもあるようです。
    その際に乾きやすいように扇風機やドライヤーを使って効率的に進めるんだとか。
    私たちの生活の一部で使っているものが、クロス張替え工事でも使われるとは思ってもいませんでした。
    東京都港区の現場に到着して、マンションに入ってすぐ思ったことが
    「こんな状態の部屋見るのはじめて!!」と思わず驚きの声を上げてしまいました…笑

    工期はクロス張替え、雑工事含めて2週間程度のようで、写真の状態にするまで丸2日間かかっているとのこと。以前までのクロスの状態が悪く剥がす作業に少し時間を要してしまったようでした。

    今日行うメインの作業は、上パテを塗って新しいクロスの張り替え作業まで。
    上パテを塗る目的は、凹凸をなくすためにあえて段差を作るなどして、平滑に整えることで新しいクロスの張替えが綺麗に仕上げるための重要な作業の1つです。

    凸凹が目立つ場合には、上パテを厚く塗って対応する場合にもあるようです。
    その際に乾きやすいように扇風機やドライヤーを使って効率的に進めるんだとか。
    私たちの生活の一部で使っているものが、クロス張替え工事でも使われるとは思ってもいませんでした。

  • 施工例写真3
    上パテの塗り作業が一通り完了したところで、本日の工事でメインとなる新しいクロスの張替え作業です。
    と、その前にクロスの種類について紹介いたします。

    今回使用するクロスは「量産クロス」と呼ばれる種類で、賃貸物件に多く使われるものになります。
    ほとんどの工事は「量産クロス」の張り替え作業で、その他に高級物件で使われる「一般クロス」や海外風の物件で使われる「輸入クロス」があります。

    そんなクロスを貼り付けるために必要な機械が写真の糊付け機。
    全長1.5mほどありそうな大きな機械に糊の液と新しいクロスを準備して、温めながら糊をクロスの片面に付けていきます。
    そして、張りたい壁の高さと幅をメジャーで計測してカットする大きさを決めます。

    ここまでの作業を拝見させていただき、繊細な作業が多く素人ながらクロス張り替え工事の真髄に触れられた気がしました。
    上パテの塗り作業が一通り完了したところで、本日の工事でメインとなる新しいクロスの張替え作業です。
    と、その前にクロスの種類について紹介いたします。

    今回使用するクロスは「量産クロス」と呼ばれる種類で、賃貸物件に多く使われるものになります。
    ほとんどの工事は「量産クロス」の張り替え作業で、その他に高級物件で使われる「一般クロス」や海外風の物件で使われる「輸入クロス」があります。

    そんなクロスを貼り付けるために必要な機械が写真の糊付け機。
    全長1.5mほどありそうな大きな機械に糊の液と新しいクロスを準備して、温めながら糊をクロスの片面に付けていきます。
    そして、張りたい壁の高さと幅をメジャーで計測してカットする大きさを決めます。

    ここまでの作業を拝見させていただき、繊細な作業が多く素人ながらクロス張り替え工事の真髄に触れられた気がしました。

  • 施工例写真4
    ここで作業がひと段落したので、お昼休憩を一緒に取りながら牧野さんのお人柄について根掘り葉掘り伺ってみました。

    牧野さんがクロス張替え工事などで独立しようと思ったきっかけは、2人目のお子様を妊娠されていた時に遡ります。
    そのとき牧野さんが住んでいたご自宅は古びた建物で、ご飯が食べられない程つわりがひどい日々を過ごしていたそうです。
    そして、2人目のお子様を無事に出産し、3人目のお子様を身籠ったとき、内装が素敵なお店でご飯を食べる機会があったようで、その時にはつわりが気にならない程、沢山食べられたそうです。
    綺麗な内装は体調にも影響をあたえるんですね。

    そんな実体験と元々建築系に興味があって「ここの建物にはこんなクロスが合いそうだ」と考えるようになり、専業主婦から職人さんの道に進みました。

    そんな牧野さんは専業主婦だったことを活かして、主婦目線でちょっと子育てが楽になったり、お掃除が楽になったり、生活が少しでも豊かになるようなクロス職人を目指しています。

    話が盛り上がってきたところで一本の電話が。
    可能な範囲でお電話の内容を伺うと、どうやらご依頼されていた会社の別の方から施工前に決めたことで少し難しいご要望があったとのこと。
    ただ単に施工を行うだけではなく、電話越しでもクロスのご提案をしたり、親身になってお客様とご一緒に相談している姿はまさに牧野さんのお人柄を感じられた素敵なシーンでした。
    ここで作業がひと段落したので、お昼休憩を一緒に取りながら牧野さんのお人柄について根掘り葉掘り伺ってみました。

    牧野さんがクロス張替え工事などで独立しようと思ったきっかけは、2人目のお子様を妊娠されていた時に遡ります。
    そのとき牧野さんが住んでいたご自宅は古びた建物で、ご飯が食べられない程つわりがひどい日々を過ごしていたそうです。
    そして、2人目のお子様を無事に出産し、3人目のお子様を身籠ったとき、内装が素敵なお店でご飯を食べる機会があったようで、その時にはつわりが気にならない程、沢山食べられたそうです。
    綺麗な内装は体調にも影響をあたえるんですね。

    そんな実体験と元々建築系に興味があって「ここの建物にはこんなクロスが合いそうだ」と考えるようになり、専業主婦から職人さんの道に進みました。

    そんな牧野さんは専業主婦だったことを活かして、主婦目線でちょっと子育てが楽になったり、お掃除が楽になったり、生活が少しでも豊かになるようなクロス職人を目指しています。

    話が盛り上がってきたところで一本の電話が。
    可能な範囲でお電話の内容を伺うと、どうやらご依頼されていた会社の別の方から施工前に決めたことで少し難しいご要望があったとのこと。
    ただ単に施工を行うだけではなく、電話越しでもクロスのご提案をしたり、親身になってお客様とご一緒に相談している姿はまさに牧野さんのお人柄を感じられた素敵なシーンでした。

  • 施工例写真5
    さて、お待ちかねの新しいクロスの張替え作業です。
    クロスの貼り付けで一番重要なのは、まっすぐに見れるように貼り付けること、そして何年経っても角が立つことだそう。
    その時に綺麗に貼れたとしても、後々角が立たないと綺麗に貼れたとは言えず、何年経ってもクロスの角が立ち続けることが良く貼れた証拠とのことです。
    さて、お待ちかねの新しいクロスの張替え作業です。
    クロスの貼り付けで一番重要なのは、まっすぐに見れるように貼り付けること、そして何年経っても角が立つことだそう。
    その時に綺麗に貼れたとしても、後々角が立たないと綺麗に貼れたとは言えず、何年経ってもクロスの角が立ち続けることが良く貼れた証拠とのことです。

  • 施工例写真6
    また、新しいクロスを張り替える上で大切なことは、単に水平に貼り付けていくのではなく、「壁に対して」水平に貼り付けていくことが大切だそうです。
    その理由は、そもそも壁紙を貼り付ける壁自体が垂直なことはなく、垂直な状態にするためにパテを塗る工程があるんだとか。
    パテを塗るという作業が、後々綺麗に仕上げるために必要不可欠な存在であることが
    わかります。
    また、新しいクロスを張り替える上で大切なことは、単に水平に貼り付けていくのではなく、「壁に対して」水平に貼り付けていくことが大切だそうです。
    その理由は、そもそも壁紙を貼り付ける壁自体が垂直なことはなく、垂直な状態にするためにパテを塗る工程があるんだとか。
    パテを塗るという作業が、後々綺麗に仕上げるために必要不可欠な存在であることが
    わかります。

  • 施工例写真7
    ここでクロス張り替え作業の流れと使用する道具について紹介いたします。
    ① 貼り付けたてすぐ撫で刷毛で最初に溜まってしまった空気を抜きます
    ② そしてスクレイパーでさらに空気を抜き壁とクロスを密着させていきます
    ③ 最後にローラーで継ぎ目が目立たないように均していきます。必要に応じてジョイントコークを使って補強をしていきます

    大まかに上記のような流れでクロスの張り替えを行っているそうです。
    と、ここまでざっくばらんにお話いただいた牧野さんから突然こんな一言が…!
    「実は人前で話すのが苦手で…」

    朝早くから作業をされており、私からの質問攻めでお疲れのはずなのに、気さくにお話いただいていていたので衝撃の一言でした。

    そして牧野さんは続けてこう言います。
    「そもそも人前で話すのが苦手じゃない人っているかな?
    自分が緊張するのは当たり前だし、だからといって避けて通るのではなくて、どうせやるなら前向きにポジティブにならなきゃ。卑屈にならずに生きていきたいし、子供がいるから子供たちのお手本になりたい。
    自分ができる範囲で人と会話して楽しみながら仕事をしていきたいし、
    どうせ話すなら楽しい方がいい。
    最初からできる人なんていないから、何かできないことがあっても諦めないで欲しいな」

    牧野さんの素敵なお人柄を垣間見ることができ、インタビューして数時間しか経っていませんが、牧野さんにお願いしたくなるお客様の気持ちにとても共感しました。
    ここでクロス張り替え作業の流れと使用する道具について紹介いたします。
    ① 貼り付けたてすぐ撫で刷毛で最初に溜まってしまった空気を抜きます
    ② そしてスクレイパーでさらに空気を抜き壁とクロスを密着させていきます
    ③ 最後にローラーで継ぎ目が目立たないように均していきます。必要に応じてジョイントコークを使って補強をしていきます

    大まかに上記のような流れでクロスの張り替えを行っているそうです。
    と、ここまでざっくばらんにお話いただいた牧野さんから突然こんな一言が…!
    「実は人前で話すのが苦手で…」

    朝早くから作業をされており、私からの質問攻めでお疲れのはずなのに、気さくにお話いただいていていたので衝撃の一言でした。

    そして牧野さんは続けてこう言います。
    「そもそも人前で話すのが苦手じゃない人っているかな?
    自分が緊張するのは当たり前だし、だからといって避けて通るのではなくて、どうせやるなら前向きにポジティブにならなきゃ。卑屈にならずに生きていきたいし、子供がいるから子供たちのお手本になりたい。
    自分ができる範囲で人と会話して楽しみながら仕事をしていきたいし、
    どうせ話すなら楽しい方がいい。
    最初からできる人なんていないから、何かできないことがあっても諦めないで欲しいな」

    牧野さんの素敵なお人柄を垣間見ることができ、インタビューして数時間しか経っていませんが、牧野さんにお願いしたくなるお客様の気持ちにとても共感しました。

  • 施工例写真8
    魅力たっぷりの牧野さんとお話が弾んでいる間についに完成です!
    はじめにお邪魔したときの壁が剥き出し状態の時と比べ、見慣れた部屋になっており違いは一目瞭然でした。

    複雑そうなエアコン周りのクロスの張り替えも難なくこなされていた姿は、まさに職人技術を感じられた一幕でした。

    そして何よりもご一緒にお昼ごはんを食べたり、気さくに何でも話してくださる牧野さんの人間性は他のクロス張替え業者にはない、唯一無二の強みであると確信しています。

    今回取材させていただいた牧野さんが経営されているtiszta株式会社はクロス張替え工事だけではなく、水回りのリフォームや空室クリーニングなど、賃貸物件の原状回復工事全般を行っておりますので、お気軽にご相談ください。


    取材・撮影=菅原カメラマン
    魅力たっぷりの牧野さんとお話が弾んでいる間についに完成です!
    はじめにお邪魔したときの壁が剥き出し状態の時と比べ、見慣れた部屋になっており違いは一目瞭然でした。

    複雑そうなエアコン周りのクロスの張り替えも難なくこなされていた姿は、まさに職人技術を感じられた一幕でした。

    そして何よりもご一緒にお昼ごはんを食べたり、気さくに何でも話してくださる牧野さんの人間性は他のクロス張替え業者にはない、唯一無二の強みであると確信しています。

    今回取材させていただいた牧野さんが経営されているtiszta株式会社はクロス張替え工事だけではなく、水回りのリフォームや空室クリーニングなど、賃貸物件の原状回復工事全般を行っておりますので、お気軽にご相談ください。


    取材・撮影=菅原カメラマン


この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック
◆ その他の施工例もクリック!
● 東京都港区
賃貸マンション空室のクロス張替え工事
東京都港区西麻布
エステサロンのクロスを華やかに改装

  牧野尚子の施工例
区切り帯
  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
  • 評判
→前の画面に戻る

この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック

  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 東京都周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 牧野尚子のプロフィール
  8.  > 
    東京都港区  賃貸マンション空室のクロス張替え工事

  1. > HOME

  2. > 住所から探す
  3. >

  4. > 東京都周辺の職人紹介

  5. > 工事から探す
  6. >

  7. > 牧野尚子のプロフィール
  8. > 東京都港区  賃貸マンション空室のクロス張替え工事

お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
このページのトップに戻る
このページのトップに戻る

LINE @ee-shokunin 新着施工例配信中!