-
東京都東村山市にある外構職人の株式会社ACE代表の松澤聡羅さんをご紹介させていただきます。
外構リフォーム、土間コンクリートの修繕工事、カーポート、門柱、フェンス、コンクリート打設、ウッドデッキ、人工芝、ブロック、花壇等
外構に関わるお仕事は新築、リフォーム関わらず安心してお任せできます!
東京都東村山市にある外構職人の株式会社ACE代表の松澤聡羅さんをご紹介させていただきます。
外構リフォーム、土間コンクリートの修繕工事、カーポート、門柱、フェンス、コンクリート打設、ウッドデッキ、人工芝、ブロック、花壇等
外構に関わるお仕事は新築、リフォーム関わらず安心してお任せできます!
-
この日は埼玉県川越市の個人宅での土間打ちの作業でした。東村山に会社がありますが、遠方でも出張されています!
土間打ちの作業期間は通常だと3日くらいだそうです。
取材にお邪魔させていただいたのは2日目で、古い土間は剥がされており、かなり作業が進んでいました。
到着した時にはダンパーという道具を使って土台の砂利を平にならしていました。
この日は埼玉県川越市の個人宅での土間打ちの作業でした。東村山に会社がありますが、遠方でも出張されています!
土間打ちの作業期間は通常だと3日くらいだそうです。
取材にお邪魔させていただいたのは2日目で、古い土間は剥がされており、かなり作業が進んでいました。
到着した時にはダンパーという道具を使って土台の砂利を平にならしていました。
-
その後に鉄筋を入れるため、大きく重たそうな鉄筋を軽々と持ち上げてならした地面に設置していました。
こんな重たそうな鉄筋を軽々持ち上げて凄い!!と思っていたら、よく見ると松澤さんはかなりの筋肉の持ち主!!
仕事でこんなに筋肉がつくのか聞いてみたら、もちろん仕事でも筋肉はつくけど、松澤さんの場合は鍛えているそうで、なんとキックボクシングの選手だそうです!!
この日の7日後も試合を控えているんだそう!!
硬派なイケメンで納得!
寡黙ながらも真剣で丁寧に作業される姿がすごく信用できる方だなと思いました。
その後に鉄筋を入れるため、大きく重たそうな鉄筋を軽々と持ち上げてならした地面に設置していました。
こんな重たそうな鉄筋を軽々持ち上げて凄い!!と思っていたら、よく見ると松澤さんはかなりの筋肉の持ち主!!
仕事でこんなに筋肉がつくのか聞いてみたら、もちろん仕事でも筋肉はつくけど、松澤さんの場合は鍛えているそうで、なんとキックボクシングの選手だそうです!!
この日の7日後も試合を控えているんだそう!!
硬派なイケメンで納得!
寡黙ながらも真剣で丁寧に作業される姿がすごく信用できる方だなと思いました。
-
話はそれましたが、コンクリートは50年耐久性があるらしく、鉄筋を入れることで強度が上がると教えていただきました。
一度、土間打ちをしてもらうと50年も持つなんて驚きです。
話はそれましたが、コンクリートは50年耐久性があるらしく、鉄筋を入れることで強度が上がると教えていただきました。
一度、土間打ちをしてもらうと50年も持つなんて驚きです。
-
その後も作業はどんどん進んでいき、コンクリートを流すための木の枠を作る作業に入ったのですが、その作業も数ミリまで細かくきっちり測ってはめては調整、はめては調整を繰り返し少しのずれも無いようにとても繊細で丁寧なお仕事をされていました。
その後も作業はどんどん進んでいき、コンクリートを流すための木の枠を作る作業に入ったのですが、その作業も数ミリまで細かくきっちり測ってはめては調整、はめては調整を繰り返し少しのずれも無いようにとても繊細で丁寧なお仕事をされていました。
-
コンクリートを流す作業は翌日らしく、私は立ち会うことはできなかったのですが、色々とお話を聞かせていただきました。
コンクリートは1日に一気に流し入れるそうです。
夏はコンクリートも乾きやすいのでスピーディーに作業をしなければいけないそうです。
でも、コンクリートはかなり高温になるらしく、夏は本当に大変なんだそうです。
作業中は1日に軽く3~4リットルくらいは水分を摂るそうです。
この日は職人のトムさんが扇風機付きのベストを着ていたので、やっぱり涼しいですか?着ると違いますか?と聞いてみたら着たら涼しいけど、それでもやっぱり夏は暑いですよ。とそりゃそうだ。
毎日暑い中作業していて暑さに慣れていても、やっぱり熱中症になるそうです。
日本の夏は年々暑くなっているので外で作業される外構職人さんには厳しい季節ですね。
そんな中でも毎日作業してくださる皆さんに頭が下がります。
夏はスピーディーに作業しないといけないですが、逆に冬はコンクリートが乾くまでに時間がかかるのでそれでも作業が進まず大変なんだそう。
雨が降ると生コンを流す作業が出来ないらしく梅雨時期などは工程が伸びてしまうそうです。
暑さ、寒さ、雨などで左右されるから大変です。
コンクリートを流す作業は翌日らしく、私は立ち会うことはできなかったのですが、色々とお話を聞かせていただきました。
コンクリートは1日に一気に流し入れるそうです。
夏はコンクリートも乾きやすいのでスピーディーに作業をしなければいけないそうです。
でも、コンクリートはかなり高温になるらしく、夏は本当に大変なんだそうです。
作業中は1日に軽く3~4リットルくらいは水分を摂るそうです。
この日は職人のトムさんが扇風機付きのベストを着ていたので、やっぱり涼しいですか?着ると違いますか?と聞いてみたら着たら涼しいけど、それでもやっぱり夏は暑いですよ。とそりゃそうだ。
毎日暑い中作業していて暑さに慣れていても、やっぱり熱中症になるそうです。
日本の夏は年々暑くなっているので外で作業される外構職人さんには厳しい季節ですね。
そんな中でも毎日作業してくださる皆さんに頭が下がります。
夏はスピーディーに作業しないといけないですが、逆に冬はコンクリートが乾くまでに時間がかかるのでそれでも作業が進まず大変なんだそう。
雨が降ると生コンを流す作業が出来ないらしく梅雨時期などは工程が伸びてしまうそうです。
暑さ、寒さ、雨などで左右されるから大変です。
-
作業中、コンクリートを流し入れるための木枠を作っているときに固定するための木をシャベルの先端で割ったり、様々な道具を使います。
その都度きちんと片付けをしながら、作業の場所もきれいに使っているのがとても印象的でした。
またコンクリートにしない部分は砂利を敷くため、トラックに乗っている砂利を一輪車に流し入れその砂利も丁寧に運んでいました。
作業中、コンクリートを流し入れるための木枠を作っているときに固定するための木をシャベルの先端で割ったり、様々な道具を使います。
その都度きちんと片付けをしながら、作業の場所もきれいに使っているのがとても印象的でした。
またコンクリートにしない部分は砂利を敷くため、トラックに乗っている砂利を一輪車に流し入れその砂利も丁寧に運んでいました。
-
この日の作業工程が全て終わり、片付けをしていた時に現場宅の前の道路やその周辺まで土一つないようにお掃除をされていて「こんなところまで掃除をするんですか?」と驚いてお聞きしたら現場はいつも来た時以上にキレイにして帰ります。
感謝の気持ちを込めて掃除をするんです。とお話をされていて感動しました。
実は恥ずかしながらも私も職人さんのイメージとして現場のお仕事は素晴らしいものだと思っていましたが、そうでない部分は雑なイメージを勝手に持っていました。
きっと私以外にも同じようなイメージを持たれている方もおられると思います。
そんなイメージが職人全体に持っている方が多いからこそ期待された仕事以上のことをやりたいんです。
この日も作業後の掃除を皆さんでとても丁寧にされていました。
期待に応えて期待を超える
そんな考えがとても素敵でした。
この日の作業工程が全て終わり、片付けをしていた時に現場宅の前の道路やその周辺まで土一つないようにお掃除をされていて「こんなところまで掃除をするんですか?」と驚いてお聞きしたら現場はいつも来た時以上にキレイにして帰ります。
感謝の気持ちを込めて掃除をするんです。とお話をされていて感動しました。
実は恥ずかしながらも私も職人さんのイメージとして現場のお仕事は素晴らしいものだと思っていましたが、そうでない部分は雑なイメージを勝手に持っていました。
きっと私以外にも同じようなイメージを持たれている方もおられると思います。
そんなイメージが職人全体に持っている方が多いからこそ期待された仕事以上のことをやりたいんです。
この日も作業後の掃除を皆さんでとても丁寧にされていました。
期待に応えて期待を超える
そんな考えがとても素敵でした。
-
今日の作業は個人宅のコンクリートの土間打ちでしたが普段はガードレールの設置など行政からのお仕事がメインで入るそうです。
もちろん個人の方からのご依頼も多数あります。
お客様から直接、生の声を聞くことができるご依頼は嬉しいし、特にやりがいがある!!とお話されていた松澤さん
硬派で物静かな方でしたが、ニコニコ嬉しそうな笑顔が印象的でした!
川越市近郊の外構工事は松澤さんへご相談ください!
撮影・記事=高橋カメラマン
今日の作業は個人宅のコンクリートの土間打ちでしたが普段はガードレールの設置など行政からのお仕事がメインで入るそうです。
もちろん個人の方からのご依頼も多数あります。
お客様から直接、生の声を聞くことができるご依頼は嬉しいし、特にやりがいがある!!とお話されていた松澤さん
硬派で物静かな方でしたが、ニコニコ嬉しそうな笑顔が印象的でした!
川越市近郊の外構工事は松澤さんへご相談ください!
撮影・記事=高橋カメラマン