|
|
京都市内の民家で行われたじゅらく壁の塗替え工事。
築40年近い家の既存のじゅらく壁は、 湿気を吸い劣化が進み 一部は雨漏りの後も目立っていました。 |
|
|
作業当日朝 ― まずは、部屋にある家具などを中心へ集め 壁をあらわにした状態で、 養生が行われていきます。
始めにこうした作業が行われるので、 今現在 家具や家電がある部屋でも 汚れを気にすることなく 壁の塗り替え(改装)を安心して依頼できます。 |
|
|
養生後、 まずは既存のじゅらくを削ぎ落とす作業が行われます。
壁に塗りつけるジェル状の液体は、 「ハクリ剤」と呼ばれ 粉じんが周囲へ飛散るのを防ぐほか 右写真のようにヘラを使用して 素早く下地までを削り落とすことが出来ます。 |
|
|
初日の現場は、 清水さんと「最強の助っ人」杉山さんの 2人で進められていきます。
サッとじゅらく壁を全て落とされたのちに、 清水さんは下塗り材を使用して部分的な補修 杉山さんは下塗りと 作業分担をして進められていきました。
≪次のページへ→≫ |
|